SSブログ
アカショウビン ブログトップ

リュウキュウアカショウビン (野鳥) [アカショウビン]

(琉球赤翡翠、学名: Halcyon coromanda bangsi)ブッポウソウ目カワセミ科 全長27cm
南西諸島に夏鳥として渡来する。アカショウビンにくらべると背中が紫色っぽく、腰の水色も鮮やかである。
2M1A4740 (2).JPG
2M1A4679 (2).JPG
2M1A4780 (2).JPG
リュウキュウアカショウビン.JPG
沖縄で、ノグチゲラを待っているときに突然現れて目の前の木にとまった。
全く期待も予想もしていなかったのでびっくりだったが、大変ラッキーなことだった。

撮影日:2017年6月9日 撮影場所:沖縄県
EOS 7D markⅡ+EF 100-400mm f4.0-5.6 IS L2 USM
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アカショウビン (野鳥) [アカショウビン]

(赤翡翠、学名: Halcyon coromanda)ブッポウソウ目カワセミ科 体長27cm
オスは朝夕や曇りの日に「キョロロロロー…」と尻下がりの声で囀る。
飛ぶときは「キョロロ、キョロロ、キョロロ・・」と啼きながら飛ぶ。

9V2A8591.JPG
9V2A8953.JPG
きっとキョロちゃんのモデルだと思う。
9V2A8228.JPG
9V2A9176.JPG
育雛中で、巣に餌(オタマジャクシ)を運ぶ。
9V2A8901.JPG
1度目新潟で「キョロロロ・・」の声を何度も聴き、遙か空を飛んでゆく姿を見た。
2度目はつい数日前までいたのがいなくなって空振り。
3度目の正直で会えた。

以下NG写真だが滅多と撮れないので。。
カワセミとツーショット
9V2A8091.JPG
おたまじゃくしを咥えた飛び出し
9V2A8884.JPG
トンボを振り払った瞬間
9V2A9457.JPG
9V2A9458.JPG

撮影日:2016年7月30日 撮影場所:青森県
EOS 7D markⅡ+EF100-400mm f5.6 IS L2 USM
アカショウビン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。