SSブログ
シロガシラ ブログトップ

シロガシラ(野鳥) [シロガシラ]

(学名:Pycnonotus sinensis)英名:Light-vented Bulbul スズメ目ヒヨドリ科 L18.5cm
日本では南西諸島に棲息する。名前の由来は、頭頂部が白いことより。
ヒヨドリと違い、「ツグミ類にも似た美しく、また複雑なさえずりをする」そうだ。
・タイワンシロガシラ (P. s. formosae) 白頭翁
シロガシラ.JPG

撮影日:2019年1月20日 撮影場所:台北市 台北植物園
EOS 7d markⅡ+EF100-400mmf4.0-5.6 IS L2 USM

☆参考:2012/7に撮影。夏羽&親子の姿が見られた。
https://nyandam.blog.so-net.ne.jp/2012-07-29

沖縄南部に人為的に持ち込まれたと考えられるタイワンシロガシラが繁殖し、作物への食害を起こしているそうだ。
沖縄で撮影した↓はタイワンなのだろうか。
2M1A7446.JPG
2M1A7449.JPG
水浴びは後頭部からダイナミックに。
2M1A7459.JPG

撮影日:2017年6月10日 撮影場所:沖縄県
EOS 7d markⅡ+EF400mmf4.0 DO L2 USM

・日本固有の亜種ヤエヤマシロガシラ (P. s. orii) は、八重山諸島(石垣島・西表島・小浜島・黒島・波照間島・与那国島)に留鳥として生息する。
石垣島で撮影した↓ はヤエヤマだろうか? 違いがよくわからない。
シロガシラ.JPG

撮影日:2017年3月26日 撮影場所:石垣島
EOS 7d markⅡ+EF100-400mmf4.0-5.6 IS L2 USM

タグ:シロガシラ
nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
シロガシラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。